子猫を保護したが診療できますか? 2019年11月08日 はい。ただし、飼い主のいない動物の場合、お連れいただいた方を飼育責任者とみなし診療費のご請求等をさせていただきますので、予めご了承下さい。 記事一覧に戻る お勧めの記事 【獣医師が解説】猫の悪性腫瘍の中でも多い「猫のリンパ腫」 2025/11/03 年末年始の診療/ホテルのご案内 2025/11/01 歯科キャンペーンを本年度も開催いたします! 2025/10/27 新しいスタッフを紹介します⑰ 2025/10/27 前の記事 次の記事 カテゴリ ALL動物病院news (260) 犬 (26) ペットとの暮らし (25) 豆知識 (25) 猫 (30) 動物病院の裏側 (42) シニア (19) パピー/キトン (29) イベント (30) 薬局 (7) お手入れ (19) 食事とダイエット (7) しつけ (25) 献血 (3) ペットホテル (9) 予防 (15) トリミング (17) お知らせ (165) 病気の話 (169) 歯科 (7) 皮膚科 (26) 泌尿器科 (18) 循環器科 (21) 眼科 (14) 外科 (45) 内科 (37) 消化器 (39) ガン (15) 救命救急 (29) 呼吸器 (15) 神経 (10) 生殖器 (9) 内分泌 (5) 血液内科 (12) 感染症 (23) リハビリ (10) 臨床検査室 (30)